Q&A

パーティーについて

■ 営業時間は?

平日11:00~23:00、土曜・祝日は11:00~22:00日曜が12:00~18:00となっております。
日曜の夜は貸切パーティーのみ営業いたします。

■ 何人位まで入店可能でしょうか?

全員着席スタイルですと46名様まで可能です。
ビュッフェ形式の半立食ですと70名様まで可能です。

■ 貸切りは何人からですか?又、予算等はありますか?

基本的に昼間(17時まで)ですと2800円コース×30人=84000円 夜(17時以降)ですと5000円コース×30人=150000円からとなっております。(繁忙期は除く)
ただし、アイドルタイム(15時~17時)・午前中のご利用は御相談応じます。

■ 年配層が多いので料理のメニュー等、アレンジは出来ますか?

可能です。当店シェフはフレンチ・イタリアン・和食等、経験も豊富ですのでご安心ください。

■ 貸切の時もピアノ生演奏はあるのですか?

ございます。不要な場合はお申し付けください

■ パーティー時、他の楽器の持ち込みは可能でしょうか?

可能です。

■ 機材はどういったものがありますか?

グランドピアノ(ヤマハC-3)の他、ギター、ギターアンプ、譜面台2台、マイク2本がございます。その他プロジェクター・パソコン等、映像機器もございます。
また、隣の石川ビル9Fに控え室の用意がございます。着替え、メイクなどの作業、また、ウッドベースなどの大きな楽器などを置くスペースもございますのでご活用いただけます。

■ 喫煙・禁煙等はどうなっていますか?

16時まで分煙となっております。

■ ラストオーダーは何時ですか?

閉店時間の30分前となっております。

■ 定休日はありますか?

基本的にはありません。が、1月と8月は日曜定休とさせていただきます。

■ 個室はありますか?

ございません。

■ 子供連れでも入店可能ですか?

可能です。

■ 駐車場はありますか?

近隣にコインパーキングがございます。

■ パーティーの場合、キャンセル期日の規定はありますか?

食材発注等の関係上、3日前までにお願いします。

ピアノ演奏(ボランティア・レギュラーピアニスト)について

12時~17時くらいの間で、ボランティアとしてピアノ演奏をしていただける方を募集しております。

■ 応募方法は?

お名前・年齢・性別・経歴等を記載のうえ、メールにてご応募ください。 お電話でのお問い合わせにつきましては、混雑等の理由により詳しいお話が出来兼ねてしまうことがございます。
まずは、メールでのご連絡をお願いいたします。

■ 演奏の時間帯はいつですか?

最初は基本的に、12:30~17:00までお願いしております。

■ 夜の時間は弾けないのでしょうか?

夜の演奏はレギュラーピアニストの方のみで、弾き語りが可能か、経験等の採用規定があります。詳細はメールにて問い合わせください。

■ 演奏時間はどのくらいでしょうか?

30分演奏、30分休憩のサイクルでお願いしております。

■ お店の下見、試弾は可能でしょうか?

可能です。事前にご連絡ください。

■ お店の雰囲気、客層などはどのような感じですか?

東京大学の前ではありますが、学生ではなく教授、またOL等会社員の方など30~60代の方々が中心です。 雰囲気に関しましては、当店ホームページPHOTOをご覧ください。

■ 演奏は毎日なのでしょうか?

お店は年中無休で営業し、毎日昼・夜演奏しております。ボランティア演奏に関しましては、週に2回の方から半年に1回の方までいらっしゃいます。

■ 演奏者はプロの方ばかりなのでしょうか?

全体の約半数(50名)が、ホテル等で演奏しているラウンジピアニスト、ジャズピアニスト、もしくはピアノ教室、音楽教室の先生、 またCD、コンサートのプロモーション活動をしているプロミュージシャンです。 その他、音大卒業の主婦・会社員等ピアノを趣味にした男女様々な方が在籍しております。

■ 演奏時の服装は?また、更衣室はありますか?

演奏時の服装に特に規定はございませんがジーンズ等はご遠慮いただいております。 又、着替え用のロッカー、更衣室がございます。

■ ピアノ弾き語りは可能でしょうか?

可能です。

■ 機材はどういったものがありますか?

グランドピアノ(ヤマハC-3)の他、ギター、ギターアンプ、譜面台2台、マイク2本がございます。

■ CDやチラシを置くことは可能でしょうか?

可能です。陳列用小テーブルを用意しておりますのでご自由にお使いください。 ただし、お客様への声掛け等といった直接の売り込みはご遠慮いただいております。

■ バイオリン、フルート等とのデュオは可能でしょうか?

可能ですが、ランチタイムの時間はお客様・従業員の行き来が多いのでピアノのみでお願いしております。 14時以降は比較的演奏を聴きにいらっしゃるお客様が多いため、会話を妨げない程度の演奏でお願いします。 ただし、ドラム等大音量の楽器、声楽はご遠慮頂いております。

■ 演奏に関するジャンル、基準はありますか?

ジャンルは特に問いません。クラシック、ジャズ、映画音楽、J-POP等、一般の方にも受け入れやすい曲を中心にお願いしております。 演奏基準に関しましては、ミスタッチがなく、スムーズにひける方でお願いしております。

■ ピアノ連弾は可能でしょうか?

バイオリン、フルートのデュオについて同じく、会話の妨げにならない程度でしたら可能です。

■ デュオ、連弾の場合は、交通費、ランチ(昼食)は二人分の支給はありますか?

ございます。1人あたり2000円の交通費・ランチを支給いたします。

■ レギュラーピアニストの募集はしていないのでしょうか?

ございますが、集客など当店の規定を満たした方のみとなっております。
詳細は電話・メールにてお問い合わせください。